PL12節 ルートンタウン戦

はい❗️どーも、オーレです😀

PLルートンタウン戦、1−0でなんとか勝利しました😅

リンデロフのセットプレー崩れからのゴールでした😀

いやーCLでコペンハーゲンに敗れてしまった直後の試合。絶対に負けることが許されない試合でしたが、なんとか勝利することができました😀

しかし、これで調子を上げていけそうか。というとなかなか難しそうです💦

試合は終始ユナイテッドがボールを支配し、ルートンタウンがカウンターで素早い攻撃を行う。という展開でしたが、攻め手に欠くユナイテッドはなかなかいい形での攻撃ができない状態でした😅

原因は色々あると思いますが、特に気になったのは『縦パスの少なさ。』だと思います💦
最終ラインからも中盤底からもセンター線に縦パスがあまりにも入らない💦
もちろん、守備のセオリーとして、縦のコースを切ってサイドにボールを出させる対応をしますが、縦パスを入れないと、守備のバランスが崩れにくい😅
これじゃあ全体のプレス練度が高いプレミアリーグで得点を取るのは厳しい😨そんなのはユナイテッドがよくわかっていると思うんですが、、、、、

もちろんパスカットされたり、そこから高速カンターを受けたりと、縦パスってリスクが高いのはわかります❗️

でもそこはユナイテッドなんだから、、、、、、がんばろ😅

とにかく、怪我人が多いこともありますが、ユナイテッドは誰が試合に出てもユナイテッドだから、最低限のプレーの質は上げてほしい💦

ここからまたインターナショナルウィークに入りますが、各国代表が多いユナイテッドの選手。代表戦で怪我せずまたマンチェスターユナイテッドでの素晴らしい試合を見せてくれることを期待しています。

頑張れユナイテッド👊😀👊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です